夜のお店で働くポイント

風俗で働くのって怖くない?どうしたらいいか分からない…ワンナビバイトなら大丈夫♪
風俗バイトの先輩達が、あなたに合ったアドバイスを贈ります!

風俗の閑散期はいつ?

2022.06.15
風俗の基本知識

2022/10/25 修正

2025/2/20 修正

 

 

風俗で働くメリットのひとつに「自分の好きなタイミングで働ける」という自由さがあります。

しかし業界には繁忙期と閑散期があり、時期によっては想定していたほどの収入を得られないことも…。

閑散期を知っておくことで、より計画的に働くことが可能になります。

今回は、特に閑散期とされる「2月・3月・6月・9月~11月」 について詳しく解説していきます!

 

 

その①:2月

 

2月は年末年始の出費の影響で、全体的にお財布の紐が固くなる時期。

とはいえ、閑散期の中でもまだ稼ぎやすい時期でもあります。

その理由は…「バレンタイン」!

やはり、多くの男性にとって「好きな女の子からチョコをもらいたい!」という気持ちは強いもの。

バレンタインが近づくと、お気に入りの子に会いに来るお客様も増えます。

リピーターが多い女の子ほど、この時期は大忙しになる可能性も!

イベントを上手に活用できるかがカギ!

バレンタイン企画や特別サービスを取り入れることで、大きなダメージを回避できる時期でもあります。

 

 

その②:3月

 

3月は「仕事や生活環境の変化」 によって、風俗業界にとっては大きな閑散期となります。

4月から新生活がスタートする人が多いため、次のような要因が重なります。

・決算時期(忙しくて遊ぶ余裕がない)
・人事異動や転職活動(仕事の変化に集中)
・進学・就職(お金を貯める時期)

この影響で全体的にお客様の数が減少…。

ただし、まったく稼げないわけではありません!

ホワイトデー需要を狙う
2月のバレンタインで会いに来たお客様が「お返しをしたい」という気持ちから、3月にリピートするケースも!

繁忙期への準備を徹底する
4月・5月は一転して忙しくなるので、今のうちに「写メ日記の投稿」「集客活動」に力を入れておくのがオススメです!

 

 

その③:6月

 

ゴールデンウィーク(GW)が終わると、風俗業界は一気に静かになります。

その反動で6月は1年の中でも特に厳しい閑散期となることが多いです。

さらに、この時期は梅雨に入るため外出を控える人が増えます。

特に店舗型風俗は影響を受けやすく、客足が遠のく傾向に…。

しかし、出張型の風俗であればチャンスも!

雨の日に外出したくないお客様が派遣型サービスを利用する可能性が高まります。

また、6月は気温や湿度の影響で体調を崩しやすい時期でもあります。

無理せず休養を取るのもアリ◎

ただし、集客のためにも写メ日記の更新だけは忘れずに続けることが大切です!

 

 

その④:9月~11月

 

この時期は風俗業界にとって最も長く続く閑散期です。

夏のボーナス時期が過ぎ、年末のイベント前ということで財布の紐が固くなる時期でもあります。

10月は「ハロウィンイベント」を活用
ハロウィンシーズンにはコスプレイベントを取り入れる店舗も多く、ここを狙えば多少の集客アップが見込めます。

紅葉シーズンを活かした「出稼ぎ」もアリ!
観光地では財布が緩みやすいため、期間限定の「新人」として働くのも選択肢のひとつ。
新しい土地で働くことで、リフレッシュ効果も期待できます♪

ちょっとした変化を加えて集客力UP
いつもと違う時間帯に出勤する
・パネル写真を新しくする
・写メ日記の内容を工夫する
など、小さな変化を加えることで新規のお客様を呼び込みやすくなります!

「お茶を引いてしまう…」と落ち込むのではなく、できることに注力することが大事!

12月・1月の繁忙期に向けて、しっかりと下準備をしておきましょう。

 

 

まとめ

 

ここまで閑散期について詳しく解説してきましたが、いかがでしたか?

閑散期を乗り越えるために最も重要なのは、以下の2点!

✔ リピーターを繁忙期にしっかり確保すること
✔ 「閑散期は仕方ない!」と割り切って、できることに集中すること

リピーターが増えれば、閑散期にも左右されない安定した収入を得られます。

また、閑散期だからといって焦りすぎるとメンタルにも影響が…。

そんなときは「今は息抜きのタイミング!」と前向きに捉えて「写メ日記の更新頻度を上げる」「パネル写真のストックを増やしておく」といったできる範囲で準備を進めるのがオススメ!

閑散期をうまく活用して、より充実した風俗ライフを送りましょう♪

 

☆繁忙期っていつなの?☆

☆写メ日記の更新頻度ってどれくらいがいいの?☆