夜のお店で働くポイント

風俗で働くのって怖くない?どうしたらいいか分からない…ワンナビバイトなら大丈夫♪
風俗バイトの先輩達が、あなたに合ったアドバイスを贈ります!

困ったときにはどこへ相談する…?

2024.09.04
お役立ち情報

2025/9/1 修正

 

お仕事の中では、実にさまざまなお客さんと出会うことになります。

中にはマナーを守り、女の子の立場や気持ちを理解してくれる紳士的なお客さんもいれば、「お金を払っているのだから」と一方的な要求をしてくる困ったお客さんも存在します。

今回は、そうした困ったお客さんに出会ったとき、どのように対処し、どこに相談すればよいのかについて、具体的なステップを交えてお話ししていきます。

 

 

自分自身で解決する

 

まず第一に、問題が起きたときには、自分自身の力で状況を落ち着かせる努力をしてみましょう。

例えば、過剰な要求や不適切な発言があった場合でも、冷静に受け流す技術やうまく会話を切り替えるスキルがあれば、大きなトラブルになる前に防ぐことができます。

また、あらかじめそういった状況を想定して、対応方法をシミュレーションしておくことも非常に効果的です。

ただし、軽い無理なお願いなら対応できたとしても、盗撮や本番行為の強要など、明らかに犯罪行為に該当する場合は、女の子一人で抱え込まず、早急に他の手段をとるべきです。

無理に自分だけでどうにかしようとせず、「これは一人では無理かもしれない」と感じたら、迷わず次のステップへ進みましょう。

 

お店のスタッフへ相談する

 

次に頼るべきは、やはり自分が所属しているお店のスタッフです。

女の子が安心して働ける環境を整えることはお店側の重要な責任でもあるため、基本的には親身になって相談に乗ってくれるところがほとんどです。

実際にあった出来事を詳細に伝えることで、適切なアドバイスや今後の対策を共有してくれます。

また、どうしても自分では対処が難しいと感じる場合には、スタッフが間に入ってお客さんと直接やり取りをしてくれたり、そのお客さんを「NG客」としてリスト化してくれることもあります。

もし、女の子よりもお客さんを優先するようなお店や、トラブルに対して消極的なお店で働いている場合は、無理をせずに別のお店への移籍も視野に入れましょう。

信頼できるお店であれば、いざというときしっかり守ってくれる存在になってくれるはずです。

➤こんな時はお店に頼ろう!上手なお店の活用方法

 

 

 

弁護士へ相談する

 

より深刻な被害、たとえばネット上で個人情報を晒されたり、悪意ある書き込みによって実害が生じているような場合には、法的手段を検討することも大切です。

特に、匿名掲示板やSNSでの誹謗中傷、営業妨害のような行為は、場合によっては刑事事件にも発展しうる深刻な問題です。

こうしたケースでは、弁護士に相談して、書き込み者の特定や削除依頼、損害賠償請求などの法的対応を進めることになります。

お店によっては提携している弁護士がいる場合もあるため、まずはお店の責任者に相談し、その上で弁護士に繋いでもらう流れをとるとスムーズです。

 

 

警察へ相談する

 

最も危険性が高いのが、ストーカー行為や盗撮、無理な接触など、明らかな犯罪行為に巻き込まれた場合です。

たとえプレゼントを渡してきたとしても、その後しつこく連絡をとってきたり、自宅や職場の周辺に現れるようになった場合は、警察への相談が必要です。

特にプレイ中の盗撮行為や本番強要といったケースでは、迷わず通報することが重要です。

「通報してもいいのかな…」と迷う気持ちもわかりますが、あなたの安全が最優先です。

どうしても自分で警察に通報するのが不安な場合は、まずはお店のスタッフに相談し、その上で判断を仰ぐ形でも問題ありません。

 

 

まとめ

 

今回は、困ったときの対処法と相談先について詳しくお伝えしました。

最初は「自分で解決しなきゃ」と感じるかもしれませんが、時には自分一人ではどうにもならないこともあります。

そんなときこそ、周囲に助けを求める勇気を持つことが大切です。

また、普段からスタッフとの信頼関係を築いておくことで、いざというときに助けてもらいやすくなります。

真面目に仕事をし、報連相を欠かさず行なうことが、結果的に自分自身を守る力になるのです。

もし現在働いている環境に不安を感じている方は、無理をせず、信頼できる場所への移籍も前向きに検討してみてください。

➤ルールに沿わない要求…どうするのがいい?