夜のお店で働くポイント

風俗で働くのって怖くない?どうしたらいいか分からない…ワンナビバイトなら大丈夫♪
風俗バイトの先輩達が、あなたに合ったアドバイスを贈ります!

風俗の寮ってどうなの?

2023.02.01
風俗の基本知識

2025/1/28 修正

 

風俗店では、特典や待遇の一環として「寮」を提供している場合があります。

でもこの寮って具体的にどんなもの?出稼ぎ以外にもメリットがあるの?

そんな疑問を解決します!

➤寮以外にもたくさん!風俗で働く時の特典について

 

「寮完備」って…?

 

風俗店の寮とは、出稼ぎ、急な引っ越し、長期休暇、避難など、住まいを必要とする人のためにお店側が用意した住居のことを指します。

主に以下の2つのタイプがあります。

 

*マンション型の寮

1人1部屋が割り当てられるタイプです。

寮費は1日あたり2,000~4,000円程度が一般的です。

 

*アパート型/一軒家型の寮

基本的にルームシェア型のタイプです。

寮費は無料または格安で提供されることが多いです。

 

 

メリット

 

*即入居が可能

お部屋に空きがあれば、すぐに入居できるお店がほとんどです。

家具家電が一式揃っている場合が多いため、必要な衣類さえ持ってくれば生活を始められます。

また、敷金・礼金などの初期費用や面倒な手続きが不要なのも嬉しいポイントです。

 

*通勤が便利

お店の近くに寮が用意されている場合が多いです。

これにより、通勤時間が短縮され仕事終わりにすぐ帰宅して休むことができます。

また、1部のお店では寮待機が可能な場合もあります。

 

*ペットや家族と一緒に住める場合も

最近では、ペットや家族と一緒に住める寮を提供しているお店も増えています。

ただし、この場合は事前にお店に相談が必要で、寮費が増えることもあるので注意しましょう。

 

 

デメリット

 

*1ヶ月単位の寮費は割高

寮費が3,000円/日だとしても、1ヶ月にすると約9万円となります。

あらかじめ家具家電が備え付けられており、敷金や礼金が不要なことを考えると初期投資としては安いと言い切れます。

ですが、何か月も…となるとさすがにコスパが悪いかもしれません。

 

*条件がある場合も…

寮をお店から借りておきながら全く出勤しないとなればお店としても困ります。

寮費を払えばいいという問題ではありませんし、その1部屋が空けばもっと働いてくれる子に貸すことだってできます。

こういったことを避けるためにお店側は出勤日数や勤務時間の条件、お店の盛り上げるために写メ日記投稿〇件以上といった条件を設ける場合があります。

 

*お店を辞めづらい

寮を借りている以上、辞めるからには引っ越さなくてはいけません。

初めから借りる日数を決めていればいいですが、そうでない場合は引っ越し準備が必要です。

引っ越し先が一般的な家の場合には家具家電を揃えたり手続きをしたりとやることが沢山…。

引っ越しのタイミングが合わず辞める時期が先延ばしに…ということもあり得ることを知っておきましょう。

➤上手な風俗の辞め方

 

 

まとめ

 

風俗店が提供する「寮」は、即入居可能で通勤が便利な一方、コストや条件面での制約がある場合もあります。

寮費やタイプ、利用条件などはお店によって異なるため、入居前にしっかりと確認しておくことが大切です。

自身の状況に合った選択をして、快適な生活環境を整えましょう。