夜のお店で働くポイント

風俗で働くのって怖くない?どうしたらいいか分からない…ワンナビバイトなら大丈夫♪
風俗バイトの先輩達が、あなたに合ったアドバイスを贈ります!

風俗のプロフィールって何を書けばいいの?後編

2022.11.02
風俗の基本知識

2023/3/7 修正

2025/2/20 修正

 

 

前回に引き続き、プロフィールにはどんな情報を記載すればよいのか?を詳しく解説していきます。

プロフィールは、お客様に自分の魅力を伝える重要なツール。

今回は特に好きなプレイやオプション(玩具)・喫煙の有無など、お客様が気にするポイントを中心に詳しくご紹介します。

 

 

お客様は何を見るの?

 

復習になりますが、お客様がどの部分を注目してプロフィールを見ているのかを把握しましょう。

プロフィールの作成においてどこを重要視すべきかを理解しておくことで、より魅力的なプロフィールを作成することができます。

《プロフィール注目項目》
✅ 年齢(若さが求められるか、熟した大人の魅力が求められるか)
✅ スリーサイズ(特にバストサイズは重要視されやすい)
✅ エッチ度合(SMの割合)(攻めるタイプか受けるタイプか)
✅ 性感帯(どこが感じるポイントなのか)
✅ 好きなプレイ(どんなプレイが得意なのか)
✅ 玩具(利用可能なオプションは収入に直結)
✅ 喫煙の有無(タバコを吸うかどうかで客層が変わる)
✅ 女性からのメッセージ(親しみやすさのアピール)
✅ チャームポイント(自分の魅力を伝えるための重要ポイント)
✅ 職業(風俗以外の設定)(リアリティのある情報で興味を引く)
✅ 性格(甘えん坊、ツンデレ、ドSなど)
✅ 趣味(会話のきっかけ作りに最適)

エッチなことを目的にしているお客様が多いため、性的な情報は特に重視されます。

しかし、趣味や性格なども会話を楽しみたいお客様には重要。

プロフィールには基本情報や特徴を簡潔にまとめ、魅力的な部分を強調して書くことが大切です。

また、定期的に更新することで新鮮さを保ち注目を集めやすくなります!

 

 

好きなプレイ

 

好きなプレイや得意なプレイは、お客様が最も気にするポイントの一つ。

例えば、

・フェラが得意な女性 → フェラ好きなお客様に人気
・全身リップが好き → ソフトな密着プレイを好むお客様に刺さる

好きなプレイを明記することで、そのプレイを求めるお客様が集まりやすくなります。

ただし、

・そのプレイに対して強いこだわりを持っているお客様が多い
・技術を求められることがある

というデメリットもあるため、「フェラは好きだけど、技術は磨いている途中です」といった柔らかい表現を使うとスキルを厳しくチェックされるリスクが減ります。

自信のあるプレイなら積極的にアピールし、まだ不安がある部分は「練習中」とするのも良い方法です。

 

 

玩具

 

オプションとして用意される玩具の有無は、お客様にとって重要なポイント。

特に、

・オプション料金が発生するため、お給料アップに直結する
・リスクの低いプレイが可能になる(性感染症や負担軽減)

といったメリットがあるため、記載することをおすすめします。

ただし、

・刺激が強すぎる玩具を連続使用されると身体の負担になることもある
・負担の少ないものを選ぶのがベスト

自分の体調や好みに合った玩具を選び、無理なく楽しめる範囲でオプションを提供することが大切です。

 

 

喫煙の有無

 

意外と重要視されているのが「喫煙の有無」。

現在では非喫煙者の増加により、

・タバコを吸わないお客様は、喫煙者を避ける傾向がある
・一方で、喫煙者のお客様は喫煙可能な女性を好むことも

そのため、

・喫煙の有無を正直に書くことが大切
・「仕事の日は吸わない」「喫煙後のケアを徹底」などのフォローを書くと印象が良くなる

「吸わないと思っていたのに実は喫煙者だった」というギャップはクレームにつながる可能性もあるため、正直に伝えることがベストです。

 

☆喫煙している風俗嬢の疑問にお答え!☆

 

 

まとめ

 

プロフィールの書き方次第で、来店してくれるお客様の層が変わります。

特に、

・お店に任せきりにせず、自分で考えてプロフィールを作ることが大切
・「初めてでよく分からない」と思ったら、スタッフに相談してOK
・定期的に更新し、最新の自分をアピールする

プロフィールをしっかり作ることで仕事がしやすくなり、無理なく続けられる環境を作ることができます。

また空欄を作るのは避け、

・「秘密♡」
・「会ったときに聞いてね!」
・「探しに来てね♪」

など、柔らかい表現を使って埋めるのも一つのテクニック。

プロフィールを制する者は、風俗の仕事を快適にできる!
ぜひ、自分らしい魅力を引き出すプロフィール作成を心がけてみてください♪

 

☆自分の“ウリ”パーツを見極めよう!☆