夜のお店で働くポイント

メイク直しは不要!?風俗嬢のメイクの工夫はこれ!
2024/2/21 修正
2025/3/7 修正
メイク崩れの要因とは?
風俗業で働いているとお風呂に入ったり汗をかいたりと、メイクが崩れやすい環境に常にさらされています。
頻繁にメイク直しをするのが理想的ですが、忙しい業務の合間にフルメイクを直すのは現実的に難しいものです。
メイク崩れの主な要因は「汗」と「皮脂」です。
しかしこれらは水と油の性質を持つため、それぞれに対応した対策をしないとかえって崩れやすくなってしまいます。
例えば、ウォータープルーフのコスメは水には強いものの皮脂には弱いことが多いです。
一方で皮脂に強いアイテムは、水分には対応しづらい傾向があります。
そのため、部位ごとに適した化粧品を使い分けることで長時間のメイクキープが可能になります。
また最近では汗や皮脂に両方強いフィルムタイプの化粧品も増えているので、これらを上手に取り入れることでより崩れにくいメイクが実現できます。
工夫①:汗や皮脂をこまめにふき取る
メイク崩れの最大の原因である汗や皮脂は、こまめにオフすることが大切です。
特にベースメイクが崩れるとその後のメイク直しに時間がかかるため、できるだけ崩れないように気をつけましょう。
対策方法
・あぶらとり紙やティッシュを活用し、こまめに皮脂を押さえる
・綿棒を使って細かい部分の崩れを整える
・強くこすらず、押さえるようにして拭き取る
・メイク直し前に必ず汗や皮脂をふき取る
・メイク直しシートを使うのも効果的
特に鼻周りやTゾーンは皮脂が出やすいため、重点的にケアすることで化粧崩れを防げます。
工夫②:汗や皮脂に強いコスメを選ぶ
メイク崩れを防ぐためには、使用するコスメの選び方が重要です。
特に汗や皮脂に強いアイテムを選ぶことで、メイク直しの手間を大幅に減らせます。
おすすめのコスメ選びのポイント
・ファンデーション:セミマットまたはマットタイプを選ぶと、皮脂による崩れを抑えやすい
・フェイスパウダー:皮脂吸収タイプを選び、メイクの持続力をアップ
・アイメイク:ウォータープルーフよりもジェルタイプのアイライナーやマスカラを使用すると、皮脂と汗に強い
・リップ:ティントリップを選ぶと色持ちが良く、食事やドリンクでも落ちにくい
特にジェル系のコスメは密着度が高く長時間持続するため、最初は使いにくいかもしれませんが慣れると非常に便利です。
工夫③:最小限のアイテムでメイクする
メイクの工程が多いと、それだけ崩れるリスクが高まります。
特に複数のベースメイクを重ねるとヨレやすくなるため、できるだけシンプルなメイクを心がけましょう。
最小限のアイテムで美しく見せるポイント
・下地+日焼け止め+ファンデを兼ね備えたBB/CCクリームを活用
・コンシーラーとパウダーでカバーし、厚塗りを避ける
・多機能コスメを使い、アイテム数を減らす(チーク&リップ兼用など)
・アイブロウやアイラインはパウダータイプを使うと自然で崩れにくい
メイクをシンプルにすることで直す手間も省け、より長時間美しい状態をキープしやすくなります。
工夫④:アートメイクやマツエクを活用する
そもそもメイクの手間を省くために、アートメイクやマツエクを活用するのも効果的です。
メリット
・マツエクやまつ毛パーマ(マツパ)をすれば、ビューラーやマスカラが不要に
・アイブロウのアートメイクをすれば、眉毛のメイク時間を大幅短縮
・アイラインのアートメイクを入れると、汗や皮脂で落ちる心配なし
・リップのアートメイクをすると、口紅の塗り直しが不要に
メイク直しの時間を削減できるだけでなくすっぴんの状態でもある程度整った印象をキープできるため、忙しい風俗業の仕事では大きなメリットになります。
まとめ
今回は風俗業で働く方に向けて、メイク直しを極力減らすための工夫について解説しました。
重要ポイント
・メイク崩れの最大の要因は「汗」と「皮脂」
・汗や皮脂をこまめにオフし、ベースメイクをキープ
・汗・皮脂に強いコスメを選ぶことで持ちを良くする
・シンプルなメイクを心がけ、アイテムを減らす
・アートメイクやマツエクを活用してメイク時間を短縮
お客様の前では常に綺麗な状態をキープしたいものの、全てを完璧にするのは難しいのが現実です。
そのため自分に合った崩れにくいメイク方法を見つけ、必要最低限のメイク直しで済むように工夫することが大切です。
仕事の合間にサッと直せるメイク術を身につけて、より快適に働けるようにしていきましょう!